導入しているmod
・[1.12][forge2413]mod_CutAllSMP_v2.5.2(木こりmod)
・[1.12][forge2413]mod_MineAllSMP_v2.6.6(鉱石一括採掘mod)
・AnimalBikes_1.12.2(動物等騎乗mod)
→様々な騎乗用mobを召還するアイテムを作ることができるmod
・camera-1.0.11(カメラmod)
→手持ちカメラで写真を撮ったり写真を飾ることができるmod
・Durability+show-1.12-5-0-0(耐久値表示mod)
・jei_1.12.2-4.16.1.301(アイテム・レシピ確認mod)
・journeymap-1.12.2-5.7.0(地図mod)
・Sakura-1.0.7-1.12.2(桜mod)
→桜や楓や作物を追加、さらに家具や料理を大量追加しているmod。抜刀剣とも相性がいい。
⇒MMLib-2.3.0という桜mod用の前提modも存在。
・SlashBlade-mc1.12-r33(抜刀剣mod)
→抜刀剣を作って戦うことができるmod
⇒追加アドオンとしてSJAP-1.6.0、TLS-2.1.8-1.12.2、Thaumickatana_V1.0.8_MC1.12.2の3つがあり、抜刀剣の種類を増やしたり他modと連携が取れるようにしていたり。その代わり、作成レシピが多少変化しているものがある。
これらのおかげで抜刀剣の種類が激増している。
・storageDrawers-1.12.2-5.4.2(ストレージボックスmod)
→様々なチェストを作ることができるmod。
⇒Chameleon-1.12-4.1.3、obfuscate-0.4.2-1.12.2が前提modとして存在。
・Thaumcraft-1.12.2-6.1.BETA26(魔術mod)
→研究を進めていくことで魔術にかかわっていけるmod。抜刀剣modのアドオンとの連携によりこのmodの素材で抜刀剣を作ったり研究もできる。
⇒Baubles-1-12.2が前提modとして存在。
・TohuCraftReload-0.1.0.9(豆腐modのアッパー版ともいえるmod)
→豆腐クラフトが1.12.2に対応していないための代替mod。とはいえ中身が変わっているとかではない。
・torohealty-1.12.2-11(体力表示mod)
・Twilightforest-1.12.2-3.11.1021-universal(黄昏の森mod)
→言わずと知れたマイクラ界最大の知名度を誇るmod。抜刀剣とも連携しており、ボス討伐で抜刀剣がドロップする。
・Vehicle-mod-0.44.1-1.12.2(乗り物mod)
→自動車等の乗り物を作成できるmod。燃料も必要で、パーツをクラフトしてから組み上げるため、手間はかかる。
2023/7/11
・[1.12.x][ver.2.1.0]ProactiveMod
→プロアクティブを投げるとそのチャンクを整地してくれるmod。
・TravelersBackpack-1.12.2-1.0.35
→様々な機能を持つバックパックをクラフトできるようになるmod。
2023/7/20 New!
・FluidFunnel-1.12.22-1.3.0(流体ホッパー)
→アイテムを送ってくれるホッパーの流体版。水等を送ることができ、大窯等に入れることが可能。
・Galacticraft-1.12.2-4.0.5(宇宙mod)
→ロケットを作って月や火星等に行くことができるmod。一部工業化modのようになっており、中間素材の多さが玉に瑕だが、月等に行けるのは感動的。
(工業化modのようになっているというか、ほとんど工業化modみたいなもん)
⇒前提modは現在はこのファイルに同梱されているため、導入は簡単。追加アドオンとしてExtraPlanets-1.12.2-0.7.6(MJRLegendsLib-1.12.2-1.2.1が前提modとして存在)、More-Planets-1.12.2-2.3.2-GC4.0.5(!mixinbooter-8.3とstevekunG’s-Lib-mc1.12.2-v1.3.0が前提modとして存在)を導入しており、追加でいける惑星等が増えている。具体的には太陽系の惑星と衛星に行けるようになっており、そのほかの惑星もちょっと追加されている)
2023/9/6 New!
・ProjectE-1.12.2-PE1.4.1(錬金術mod)
→賢者の石を使ってブロックを等価交換したり、EMCと呼ばれるポイントを使用することによって登録したアイテムを交換できたり、特殊なチート級の能力を持つレリックが追加されるmod。アイテムを登録してEMCさえあれば様々なアイテムがすぐ手に入るが、エンドコンテンツ扱いとなっている防具等を作るとなると、必要なEMCが膨大な量のため、そんなに贅沢していられない。
・kamenridercraft-1.12.2-v8.2.1
→みなさんご存じ仮面ライダーになれる装備を作ったり、仮面ライダーの敵がmobとして出てくるようになるmod。仮面ライダーになる装備はもちろん、武器もあり、各フォームもあり、サブライダーもあり、付随アイテムすらも網羅しているmodだが、素材を入手する手段が限られているため、全種類作るとなると苦行と化す。子供、そして大きいお友達でも夢がたっぷり詰まったmod。
・supersentaicraft 4th-1.12.2-12.6.2
→こちらはスーパー戦隊の装備を作ったり、スーパー戦隊の敵がmobとして出てくるようになるmod。一部戦隊に限られるがロボの見た目の装備もあり、各色のヒーローになることも可能。こちらも付随アイテムがほぼすべて網羅されているが、こちらは仮面ライダークラフト以上にアイテムが必要になるため、苦行まったなし。しかしこちらも子供、そして大きなお友達が夢いっぱい楽しめるmodになっている。なお、上の仮面ライダークラフトと作者さんは一緒。愛が感じられる。
今後も入れたものがあれば更新していきます。
一緒に配信しているチャンネル↓
Yukuのチャンネル
@Yuku
TAKERUのチャンネル
ご視聴ありがとうございます!
ぜひともチャンネル登録、グッドボタン、よろしくお願いいたします!
ニテンスが津軽弁訛りで様々なゲームを実況しております!
わかるものについては解説しながらやってます。
基本ゲームを楽しむエンジョイ勢です!
コメは初見さんも常連さんもゲームのネタバレや過度のアドバイスは極力お控えいただいて、暴言等無しで、マナーを守って話しましょう!
雑談は全然構いませんが、違うゲームの話をしまくるのは勘弁してくださいねー!
場合によってはタイムアウト、ブロック等の措置を取らせて頂きます。
このチャンネルが楽しい、また来たい、参考になる、という方も是非是非チャンネル登録よろしくお願いします!
なお、当配信を無断転載はしないでください。
その際は然るべき処置をとらせていただきます。
Twitterやってます。
よろしければフォローお願いいたします!
#ゲーム実況
#minecraft
#ニテンス
#エンジョイ
#マインクラフト
#マイクラ
#黄昏の森
#魔術mod
#抜刀剣mod
#豆腐クラフト
#乗り物mod
#桜mod
#宇宙mod
#錬金術mod
#仮面ライダークラフト
#スーパー戦隊クラフト
#mod実況
#ネムボ
#解説
#かがやきさん